静かにすごしたいとき心地よい空間を作ってくれる精油
学名:Santalum album
科名:ビャクダン科
おもな産地:インド、インドネシア
採油方法:木部の水蒸気蒸留法
香りの特徴:寺院にたちこめる白檀(びゃくだん)のお香の香り。パウダリーで甘く、非常に東洋的。
心への働き:強い鎮静効果で心を深くしずめ、穏やかにする。性感・性欲を高める。
体への働き:喉の痛みなど気管支系の不調を改善する。心臓を強化し、血行を促進する。
肌への働き:肌をやわらかくし、トラブル肌を改善する。切り傷やひび割れを改善する。
使い方■冷え性を改善するマッサージオイル、ハンドクリームに。
【作用】鎮痛、抗炎症、利尿、去痰、強心、うっ血、うっ滞除去、催淫
【相性のいい精油】イランイラン、カーネーション、サイプレス、ジャスミン、ネロリ、パルマローザ、ラベンダー、レモン
<<まめ知識>>
オーストラリアでは医薬品として認可
オーストラリアでの研究によると、サンダルウッドの精油の抗菌作用は、カンジダ菌に対してティートゥリーの約25倍、にきび(アクネ菌)に対してはティートゥリーの約50倍という結果を示したそうです。
また、成分の「α-サンタロール」が皮膚がんの予防に役立つという報告もあります。
このようにさまざまな皮膚トラブルに有効なことから、オーストラリアでは医薬品として認可されている製品もあります。
!使用上の注意:精油取り扱いのルールを守る。
※精油は医薬品ではありません。製品についての注意事項を必ず読んで、正しくお使いください。妊娠中の方、重い病気の方、慢性的な病気の方など、身体の健康状態が気になる方は、専門家に相談の上で使用してください。