ヤングリビングのエッセンシャルオイルの希釈率をまとめました。これらはあくまでも参考として、ご自身やご家族の反応の様子を見ながら、自分にとって心地よい使い方を見つけてみてください。
NEAT=原液のまま、薄めない
希釈は通常必要なく、特に敏感な肌を除いてすべての場合に適用する。2歳以上の子どもに使用しても良い。
50:50=50対50の割合で希釈する
局部、体内使用に1対1の割合で希釈する(エッセンシャルオイル1に対して、V-6植物オイルまたはマッサージオイル1の割合)。特に顔や首、性器、わきの下など敏感な部分に使用する。子どもの手の届かないところに保管してください。
PHOTO=感光性がある。
直射日光や紫外線(太陽灯や人工日焼けベッドなど)にあたる皮膚への使用を避ける。
20:80=20対80の割合で希釈する
皮膚に使用したり、服用する場合、必ず1対4の割合に希釈する(エッセンシャルオイル1に対し、V-6植物オイルまたはマッサージオイル4の割合)。子どもの手の届かないところに保管してください。
エッセンシャルオイル名 | NEAT | 50:50 | 20:80 | PHOTO |
アンジェリカ | ○ | ○ | ||
イランイラン | ○ | |||
ウインターグリーン | ○ | |||
エレミ | ○ | |||
オレガノ | ○ | |||
オレンジ | ○ | ○ | ||
カシア | ○ | |||
カモミール・ジャーマン | ○ | |||
カモミール・ローマン | ○ | |||
カユプテ | ○ | |||
カルダモン | ○ | |||
ガルバナム | ○ | |||
クミン | ○ | |||
クラリセージ | ○ | |||
クローブ | ○ | |||
グレープフルーツ | ○ | ○ | ||
コリアンダー | ○ | |||
ゴールデンロッド | ○ | |||
サイプレス | ○ | |||
サンダルウッド | ○ | |||
シストス | ○ | |||
シダー(ウエスタンレッド) | ○ | |||
シダーウッド | ○ | |||
シトロネラ | ○ | |||
シナモンバーク | ○ | |||
ジャスミン | ○ | |||
ジュニパー | ○ | |||
ジンジャー | ○ | |||
スパイクナード | ○ | |||
スプルース | ○ | |||
スペアミント | ○ | |||
セージ | ○ | |||
セイヨウノコギリソウ | ○ | |||
ゼラニウム | ○ | |||
タイムCTチモール | ○ | |||
タイムCTリナロール | ○ | |||
タラゴン | ○ | |||
タンジー | ○ | |||
タンジーブルー | ○ | |||
タンジェリン | ○ | ○ | ||
タヴァナ | ○ | |||
ツガ | ○ | |||
ディル | ○ | |||
ナツメグ | ○ | |||
ネロリ | ○ | |||
バジル | ○ | |||
バレリアンルート | ○ | |||
パイン | ○ | |||
パチューリ | ○ | |||
パルマローザ | ○ | |||
ヒソップ | ○ | |||
ファー(ダグラス) | ○ | |||
ファー(バルサム) | ○ | |||
フェンネル | ○ | |||
フランキンセンス | ○ | |||
フリーベイン | ○ | |||
プチグレイン | ○ | |||
ヘリクリサム | ○ | |||
ベチバー | ○ | |||
ベルガモット | ○ | ○ | ||
ベンゾイン | ○ | |||
ペパーブラック | ○ | |||
ペパーミント | ○ | |||
マージョラム | ○ | |||
マートル | ○ | |||
マウンテンセイヴォリー | ○ | |||
マヌカ | ○ | |||
マンダリン | ○ | |||
ミルラ | ○ | |||
メラルーカエリシフォリア | ○ | |||
メラルーカアルタニフォリア | ○ | |||
メラルーカキンキナーヴィア | ○ | |||
メリッサ | ○ | |||
ユーカリグロビュラス | ○ | |||
ユーカリダイブス | ○ | |||
ユーカリポリブラクテ | ○ | |||
ユーカリラディアータ | ○ | |||
ラバンジン | ○ | |||
ラベンサラ | ○ | |||
ラベンダー | ○ | |||
リーダム | ○ | |||
レモン | ○ | ○ | ||
レモングラス | ○ | |||
ローズ | ○ | |||
ローズウッド | ○ | |||
ローズマリーCTシネオール | ○ | |||
ローズマリーCTベルベノン | ○ | |||
ローラスノビリス | ○ | |||
ヴァイテックス | ○ |