スピナッチ・グリーン

ほうれん草をミキサーにかけて漉したほうれん草ジュースを使って仕込んだスピナッチ・グリーン。色鮮やかなグリーンはほうれん草に含まれる葉緑素(クロロフィル)の色。でもこの色は本当あっという間に退色してしまう…葉緑素には消臭効果があるため着香はなし。ほうれん草に含まれるカロチンの傷修復効果と消臭効果で汗をかいたり、ケガをしたりするスポーツ後に使うのにもぴったりな石けん(前田京子著/『オリーブ石けん、マルセイユ石けんを作る』より)。トリコロール1stの最後の段に使います。
IMG_2257.jpg IMG_2258.jpg IMG_2260.jpg
IMG_2262.jpg IMG_2263.jpg IMG_2287_2.jpg
最初のナッツ・フェイバリットの石けんはトレースがでるのが遅く、20時間以上かかってようやく型入れ。続くムルムルの石けんは以外とトレースが早くて、一段目のナッツ・フェイバリットを保温箱に入れてから6時間後くらいのトレースでナッツ・フェイバリットはまだ柔らかいままだったし、どうしようかと迷いながら型入れ。う〜ん、この辺のタイミングというか時間計算が読めない新しいレシピだと厳しいな。その次のアロエの石けんは緑色にならずだったので、1日置いてこのスピナッチ・グリーンの石けん。鮮やかな緑色でなんとか3段の型入れができた。どんなトリコロールができるか(そもそもちゃんと三段になるのか)心配だったけど、わりと満足な仕上がり♪
違う石けんを一度に楽しめちゃうなんてウキウキ、解禁日が楽しみです。
<使用材料>
オリーブオイル、ココナッツ油、パーム油、寒じめほうれん草
解禁日:2012.4.2
ーーーーーーーーーー

IMG_2224.jpg

緑つながりで…DRYからなので色は薄いけど、ローズマリーからウルソール酸抽出が完了したので、しばらく切らしてたローズマリー軟膏も作りました。
IMG_2268.jpg IMG_2269.jpg
IMG_2270.jpg IMG_2271.jpg IMG_2272.jpg
高融点のワセリンが溶けても、グリーンに色づいたエタノール(ウルソール酸抽出エキス)とは完全に分離。とにかくぐるぐるかき混ぜてると、本当に飽きたころに混ざり合ってローズマリーワセリン完成。
ローズマリー軟膏詳しくはしんちゃんのHPのQ17マダムシャバダのobasan館、他にも作っている方々もいっぱいなので検索→ヒットで。簡単に言うとしわにレチノール以上の効果とか…
いつもよりも長引く肌の不調で、いつも以上にあーでもないこーでもないとジタバタしているわたしです。いや乾燥はおさまったのだけど、次回の乾燥に備えて(年齢的にも?!)ケアは怠らないように、ようやく人並みになっただけ…だったりして。

コメント

タイトルとURLをコピーしました