作るのも簡単で、朝からみんなが気軽に食べられて、それなりにバランスの良いものってなかなか難しいですよね。ご飯、お味噌汁、漬物で十分な人もいれば、朝からご飯はちょっと食べられないって人も・・・これって慣れなのかな?と思っていたのですが、やっぱり体質みたいです。
今回はおやつにも朝食にもOK!な発芽玄米粉で作るメロンパン風ビスケットのレシピです。米粉でも発芽玄米粉でも作れます。
低糖質バージョンとそうでないバージョンを作って比べてみましたが、子どもたちはやっぱりそうでないバージョンがお好みですが、なかなかの糖質量となっとります。
玄米粉のメロンパン風ビスケット
<作り方>
1.バターをボールに入れてラップをし、600wで1分ほど加熱する。
2.オーブンを180度に予熱する。
2.やわらかくなったバターに卵と甜菜糖を入れて泡立て器でよく混ぜ合わせる。
3.玄米粉、ベーキングパウダーを入れ、ゴムベラで混ぜ合わせる。
4.生地がまとまったら8等分して丸め、直径5cm×高さ2cmぐらいの円柱状になるように手のひらで押し広げる。
5.ゴムベラで何となくメロンパン風に格子状の模様を入れて、オーブンで20分焼いたら出来上がり♪
玄米粉のメロンパン風ビスケット(低糖質バージョン)
糖質を抑えるために、玄米粉の半量をアーモンドパウダーに置き換えました。これはこれで脂質が気になりますが、アーモンドには悪玉コレステロールを減らし、動脈硬化や心疾患予防に効果が期待できる、オレイン酸やリノール酸などの不飽和脂肪酸が多く含まれています。
また、アーモンドにはビタミンEと、カルシウムマグネシウムなどのミネラル類がかなり豊富。特にビタミンEは種実類のなかでダントツ多く、ビタミンEが豊富だとされているごまの300倍も含まれています。ビタミンEは、強い抗酸化作用をもち、血管を拡張させ血の巡りを良くさせる事による冷え性・肩こりの改善、シミやしわの予防、アンチエイジングなどの美肌効果など女性に嬉しい効果も期待できます。
カルシウムは、強い骨の形成、骨粗しょう症の予防などの効果があり、カルシウム不足による血中カルシウム濃度が高くなるのを抑え、高血圧や動脈硬化予防などのあまり知られていない効果もあると言われています。アーモンドには、カルシウムの吸収を高めてくれるマグネシウムも豊富。効率よく栄養成分を摂取できます。
さらに、アーモンドには造血作用のある鉄分が多く含まれています。鉄は貧血防止などのほかに、たんぱく質の代謝も促進させるので、肌のターンオーバーを活性化させ、美肌に導く効果があります。他にもイライラ気分を抑えて情緒の安定を図るなどの効果も期待できます。
そして、低糖質バージョンの甘味料は糖質を抑えるためにラカントを使用していますが、この分量だと甘さ控えめです。糖質量は甜菜糖よりも多いですが、ラカントは糖として体内に吸収されずに排出されるため、糖質は実質0g!そのため、1個あたりの糖質は16.03gとなります!
※奥恒行:臨床栄養学会誌,11(2),13(1989)糖質は炭水化物から食物繊維を除いた栄養素です。
糖質には単糖類、二糖類、多糖類、糖アルコールなどが含まれ、その多くは体のエネルギー源となります。現代の一般的な食生活において、日本人は1日に300gほどの糖質を摂取していると言われています。しかし、エネルギーとして使われなかった一部の糖質は、脂肪として蓄えられてしまいます。
SARAYA|ラカントS
<作り方>
1.バターをボールに入れてラップをし、600wで40秒ほど加熱する。
2.オーブンを180度に予熱する。
2.やわらかくなったバターに卵とラカントを入れて泡立て器でよく混ぜ合わせる。
3.発芽玄米粉、アーモンドパウダー、ベーキングパウダーを入れ、ゴムベラで混ぜ合わせる。
4.生地がまとまったら8等分して丸め、直径5cm×高さ2cmぐらいの円柱状になるように手のひらで押し広げる。
5.ゴムベラで何となくメロンパン風に格子状の模様を入れて、オーブンで20分焼いたら出来上がり♪
コメント